韓国の大人気オーディション番組 PRODUCE 101のファンサイトです。+k-pop、韓国の話もたまにあります。
管理人(maa)が各種まとめ、気になること、個人的な感想等を綴っています。
プロデュース101日本版について
2019年9月25日から始まるプロデュース101ジャパンは韓国のオーディション番組「プロデュース101」シリーズの日本版です。
101人が切磋琢磨しながらデビューを目指します。
最終的に11人が残ります。
どのシリーズも練習生達の一生懸命な姿や仲間を思い合う姿等々、人間味あふれるドキュメンタリー番組のようなオーディション番組で面白いです。
日本版で初めて知ったという方には今までの韓国版プロデュース101も是非見て欲しい。
今回の日本版は韓国のルールをそのまま持ってくるのか、少し変えてくるのかはわかりませんが、日本でするからには日本人が好むスタイルに寄せてあるのではないでしょうか。
そういった部分も楽しみにしながら番組を視聴しようと思います。
プロデュース101日本今後の予定
第一回の放送予定日
・TBS系列 2019年9月25日 (水) 深夜0:01〜
(第一回目だけTBS系列でも放送されるようです。)
・GYAO! 2019年9月26日(木) 21:00~
その後はGYAO!で毎週木曜日21:00~
プロデュースX101について
PRODUCE X 101 はオーディション番組「PRODUCE101」 シリーズの第4段です。
Mnetというケーブルテレビ放送会社から放送されてます。
終わってしまいましたが、「X1」がデビューし、活動を始めてます。
WANNA ONEのような華々しい道を歩んでいってほしいですね!
プロデュース101シリーズの魅力について。
ちなみに管理人(maa)は今までのシリーズ全て大好きです。
デビューを勝ち取る為に頑張ってる姿は見ていて感動を与えてくれます。
そして番組が進むに連れてお互い仲良くなっていき、普段の姿なども楽しく見ることができます。
韓国の番組は放送された内容の他にも舞台の裏側やゲームをしている動画、曲を2倍速にして踊った動画などなど…大量にYOUTUBEにアップしてくれるのでより楽しめるんです。
(プロデュース101のシリーズ4)プロデュースX101の特徴
今回は101人中11人がデビュー予定ですが前回までと違い最終回の10位までの練習生と、残り1人は全投票期間を合計して一番投票数の多かった練習生となるそうです。
そうすると中盤を過ぎてくると上位にいる練習生は投票数がすでに沢山あるので余裕が出てきそうですね。
もし最終回で10位以内に入れなくても総合投票数で勝てると良いわけですから。
このルールはあまり良くない気がします。
多分、このルールを作ったのには今までのシーズンで上位圏にいた練習生が最後の最後で落ちてしまった事があるからかなぁと考えています。
シーズン2ではNU’ESTのJRがまさかの番狂わせで脱落、シーズン3のプロデュース48ではガウンが脱落してしまいました。
二人とも1位、2位争いをした事もあるほどの上位だったのに、脱落したのです。
なので今回もそうならないように、総合投票数で11人目を決めることにしたのではないかと思ってます(全然違うかも知れませんが)w
まとめ
プロデュース101の情報だけでなく、k-pop全体、韓国の話なども載せていきたいと思っています。
より良く、正確に、わかりやすくまとめられるよう頑張ります。
ですが当サイトの情報が誤っていたり古い場合もあります。
当サイトで書かれている事によって損害が生じましても責任を負いかねます。
その点のご了承をよろしくお願いいたします。
ここまで読んでいただきありがとうございました。