11話は最終回目前の順位発表でした。
最終評価まで残ることができた20名を紹介します。
脱落者は実力のある練習性が多かったです。
管理人(maa)は時間が経った今でも今回の脱落者に納得ができません。。が、前向きに、次の成功へのステップだと考えることにしました。
プロデュースX101(プデュX)第三回順位発表
- 1位キム・ヨハン 582,503票
- 2位キム・ウソク 457,477票
- 3位イ・ジニョク 351,174票
- 4位ハン・スンウ 329,581票
- 5位キム・ミンギュ 290,944票
- 6位チョ・スンヨン 281,580票
- 7位ナム・ドヒョン 272,795票
- 8位ソン・ヒョンジュン 242,818票
- 9位イ・ウンサン 230,716票
- 10位クム・ドンヒョン 187,264票
- 11位チャ・ジュノ 181,445票
- 12 位ソン・ドンピョ 178,034票
- 13 位ファン・ユンソン 173,360票
- 14 位カン・ミニ 173,169票
- 15 位ク・ジョンモ 172,337票
- 16 位イ・ハンギョル 172,067票
- 17 位ソン・ユビン 152,724票
- 18 位ハム・ウォンジン 148,789票
- 19 位トニ 127,231票
- 20 位イ・セジン 125,530票
- 21 位キム・グクホン
- 22 位イ・ジヌ 111,882票
- 23 位キム・ドンユン 96,480票
- 24 位イ・ヒョプ
- 25 位パク・ソノ
- 26 位カン・ヒョンス
- 27 位キム・シフン
- 28 位チョ・スファン
- 29 位チュ・チャンウク
- 30 位キム・ヒョンビン
今回の放送で一番衝撃的だったのがイ・ジヌの脱落。
前回は8位だったので最終回まで残るだろう、と誰もが思っていました。
それがまさかの22位・・・。
プロデュースX101(プデュX)-脱落した10人について
今回脱落した10人は実力のある練習生が多かったです。
本当にもったいない!
ですが落ちたものはもとに戻す事ができないのでせめて一人ずつ詳しくご紹介したいと思います。
プロデュースX101(プデュX)-21位キム・グクホンについて

歌、ダンス、ビジュアル等、全てにおいて能力のある練習生です。
MYTEEN(マイティーン)というグループで1017年に既にデビューしていました。
ですがいまいち売れなかったので今回プロデュースX101への参加となりました。
- 김국헌 KIM KOOK HEON キム・グクホン
- 所属事務所 ミュージックワークス
- 年齢 23歳(韓国年齢)
- 生年月日 1997年4月15日
- 血液型 A型
- 身長 176cm
- 体重 65kg
- 練習生期間 7年9ヶ月
- 趣味 ジム
- 特技 歌、ダンス、作詞作曲
プロデュース101シーズン2でデビューを果たしたハ・ソンウンが応援しているとインタビューで答えてました。
プロデュースX101(プデュX)-22位イ・ジヌについて

イ・ジヌは2004年生まれでとても若いです。
なので将来が期待されていましたが第三回順位発表(11話)で脱落してしまいプロデュースXからはデビューできなくなりました。
残念ですがいつか事務所からデビューさせて貰えれば良いのになぁと思っています。
- 이진우 LEE JIN WOOイ・ジヌ
- 所属事務所 마루기획マル企画
- 年齢 16歳(韓国年齢)
- 生年月日 2004年9月13日
- 血液型 A型
- 身長 172cm
- 体重 60.9kg
- 練習生期間 5ヶ月
- 趣味 歌を聞く、振り付け映像を見る、サッカー
- 特技 ダンス
プロデュースX101(プデュX)-23位キム・ドンユンについて

キム・ドンユンは前回の順位発表で31位になり脱落したものの、X枠復活戦で勝利して戻ってきたという経緯があります。
第三回順位発表では23位で脱落となりましたがあともう少しの所まで上がっていたので残念です。
- 김동윤 KIM DONG YUN キム・ドンユン
- 所属事務所 ウリム
- 年齢 18歳(韓国年齢)
- 血液型 B型
- 身長 176cm
- 体重 61kg
- 練習生期間 1年5ヶ月
- 趣味 りずむのある歌
- 特技 サッカー、ゲーム、歌を聞く
プロデュースX101(プデュX)-24位イ・ヒョプについて

イ・ヒョプは個人練習生として参加していました。
ポジション評価でtwitを歌い、その歌声で人気が上がってコンセプト評価まで進みましたが今回の第三回順位発表では24位となってしまいました。
- 이협 LEE HYEOPイ・ヒョプ
- 所属事務所 無し(個人練習生)
- 年齢 21歳(韓国年齢)
- 血液型 B型
- 身長 177cm
- 体重 57kg
- 練習生期間 1年8ヶ月間
プロデュースX101(プデュX)-25位パク・ソノについて

最年長としてプロデュースX101に参加していました。
俳優として活躍しているパク・ソノですがアイドルの夢が諦められず今回の参加を決めたそうです。
その事を考えると胸が苦しくなりますが…パク・ソノのプロデュースX101は脱落となってしまいました。
- 박선호 PARK SUN HO パク・ソノ
- 所属事務所 sidusHQ
- 年齢 27歳(韓国年齢)
- 血液型 O型
- 身長 187cm
- 体重 72kg
- 練習生期間 10年6ヶ月
- 趣味 ジム、映画を見る
- 特技 ピアノ、日本語、腹筋
プロデュースX101(プデュX)-26位カン・ヒョンスについて

カン・ヒョンスはダンスがとても上手い練習生です。
ダンスバトルの時にはセンスの光るダンスを披露していました。
ポジション評価ではダンス部門で1位を獲得し、注目されましたが今回は26位となりました。。
- 강현수 KANG HYEON SU カン・ヒョンス
- 所属事務所 AAP.Y
- 年齢 24歳
- 血液型 O型
- 身長 173cm
- 体重 58kg
- 練習生期間 8年3ヶ月
- 趣味 マーベル映画を見ること、平面地球勉強
- 特技 ペク・ジョンウォン先生声帯模写
プロデュースX101(プデュX)-27位キム・シフンについて

管理人(maa)が一押ししていた練習生がキム・シフンでした。。
残念でなりません!
ダンス、振り付け、ラップ、リーダーシップと万能な練習生です。まさか落ちてしまうとは…。
ブレンニューミュージックからはイ・ウンサンだけが残留となりました。
- 김시훈 KIM SI HUNキム・シフン
- 所属事務所 브랜뉴뮤직(ブレンニューミュージック)
- 生年月日 1999年10月13日
- 年齢 21歳(韓国年齢)
- 血液型 B型
- 身長 175cm
- 体重 55kg
- 練習生期間2年9ヶ月
- 趣味 映画鑑賞、ショッピング、読書、散歩
- 特技 クランプ、ヒップホップ&ハウス&アーバン・ダンス
プロデュースX101(プデュX)-28位チェ・スファンについて

チェ・スファンは個人練習生としてプロデュースX101へ参加しています。
最初のクラス分けでは見事Aクラスとなり、ダンス、歌共に素晴らしい実力をもっています。
毎回ソン・ユビンとメインボーカル争いをして負けているので歌声を披露する場面が少なかったのが今回の脱落と繋がっているのかも知れません。
- 최수환 CHOI SU HWAN チェ・スファン
- 個人練習生
- 年齢 19歳(韓国年齢)
- 血液型 A型
- 身長 167cm
- 体重 54kg
- 練習生期間 2年1ヶ月
- 趣味 ピアノ、ギター、和音積み、食
- 特技 ダンス、ピアノ、ギター
プロデュースX101(プデュX)-29位チュ・チャンウクについて

チュ・チャンウクは第二回順位発表の時にギリギリの30位で残留となりました。
その時に同じ事務所の31位のキム・ドンユンとの差がわずかしかなく、涙を流しながらコメントをしていたのが印象的でした。
そしてキム・ドンユンがX復活戦で戻って来たときにはとても嬉しそうで微笑ましかったです。
- 주창욱 JOO CHANG UK チュ・チャンウク
- 所属事務所 ウリム
- 年齢 19歳
- 血液型 A型
- 身長 180cm
- 体重 59kg
- 練習生期間 1年3ヶ月
- 趣味 音楽を聞く、ダンサーyoutuber視聴
- 特技 象の真似
プロデュースX101(プデュX)-30位キム・ヒョンビンについて

キム・ヒョンビンはコンセプト評価でMOVEのメインラッパーを努め、比較的多めに放送されていたので残留するのでは?と思っていましたがまさかの最下位でした・・・。
何故なのか?
やはり投票形式がこれまで11pickだったのが2pick方式へと変更になったからでしょうか。。
国民プロデューサーの1位、2位の位置には居なかったけど11人選べと言われればキム・ヒョンビンも良いよね~って感じで投票数を集めてたということなのかも知れません。
残念ですが実力のある練習生なので今後、事務所からのデビューに期待です。
- 김현빈 KIM HYEON BIN キム・ヒョンビン
- 所属事務所 ソースミュージック
- 年齢 18歳(韓国年齢)
- 血液型 B型
- 身長 176cm
- 体重 66kg
- 練習生期間 1年7ヶ月
- 趣味 スポーツ、本を読む
- 特技 ラップ、ピアノで作曲
そしてチェ・ビョンチャンは慢性アキレス腱炎の為、途中降板となりました。
なので今回の順位発表からは消えています。
チェ・ビョンチャンはVICTONというグループでデビューをしているので早く治してもう一度活躍して欲しいですね。。
第三回順位発表まとめ
今回の順位発表では実力のある練習生が沢山脱落しました。
残念ですが、ここまで勝ち残ってきてる練習生達は皆魅力がある人達ばかりだから上位へ入れなくても他の場面で活躍できると思ってます。
人生、何が幸いするかわからないので、もしかすると今回の脱落がよい出会いへと繋がって未来に素敵な活躍をする為の試練なのかも知れません。
そう思って、今後も注目していきたいと思います。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。