”全ての冒険は、最初の一歩が必要なんだ。”(不思議の国のアリス)
日中韓の女子99名が参加するオーディション番組
「𝗚𝗜𝗥𝗟𝗦 𝗣𝗟𝗔𝗡𝗘𝗧 𝟵𝟵𝟵」
99名の内訳は
日本人33名、中国人33名、韓国人33名。
3カ国からの参加者を均等な人数にしたということは
デビュー人数も均等になるんですかね。
予想としては3名ずつの合計9名でデビューが一番あり得そうな数字です。
(この記事の内容は2021/5月現在の情報です)
——————————————————–
※日本では8月からABEMAで(無料)見られます。
プレミアムに登録すると広告無しで快適です♪
ちなみにKINGDOMもABEMAですよ!
もくじ
𝗚𝗜𝗥𝗟𝗦 𝗣𝗟𝗔𝗡𝗘𝗧 𝟵𝟵𝟵始動
このオーディションは1万3000人余りの応募の中から
5ヶ月間3回に渡って予選が行われ、参加者が選ばれました。
日中韓の少女達が33名ずつ参加します。
なんと言っても大企業CJ ENMが手掛ける番組。
過去には「プロデュース101」シリーズ、
「アイドル学校」、「I-LAND(旧bighitと共に企画)」
等々、巨大オーディション番組をいくつも制作しています。
成功しないわけがないといっても過言ではないでしょう。
手掛けたオーディション番組から誕生したグループは
IOI,WANNAONE,IZ*ONE,X1,JO1,Fromis_9,ENHYPEN等々
大成功を収めたグループばかりです。
間近で言うと2020年のオーディション番組
「I-LAND」で誕生したENHYPEN(エンハイプン)。
なんと、2021年5月、ビルボード200で
18位を獲得しています。(5月29日付)
この記録は2021年5月時点でBTSに続く2位。
恐ろしいほどの快挙です。
𝗚𝗜𝗥𝗟𝗦 𝗣𝗟𝗔𝗡𝗘𝗧 𝟵𝟵𝟵(ガルプラ)を
日本で見るにはABEMAからです。
嬉しいことに「日本語字幕付き」
で放送されると発表がありました。
これは絶対、見るしかないですね~。
𝗚𝗜𝗥𝗟𝗦 𝗣𝗟𝗔𝗡𝗘𝗧 𝟵𝟵𝟵、
楽しみです!
プレミアムは広告無しで快適です♪
GIRLS PLANET 999の参加者について
ついに最終候補99名が決定ー
日本、そして韓国 中国から33名ずつが参加。✮┏
𝗚𝗜𝗥𝗟𝗦 𝗣𝗟𝗔𝗡𝗘𝗧 𝟵𝟵𝟵:少女祭典
┛✮2021年8月、日韓中の16億人を巻き込んだ
最注目のオーディション番組がいよいよ始動。#ガルプラ #𝖦𝗂𝗋𝗅𝗌𝖯𝗅𝖺𝗇𝖾𝗍𝟫𝟫𝟫— ABEMA_K-POP・韓流ドラマ(アベマ) (@abema_kpopdrama) May 25, 2021
3カ国の女子が集まるので、日本と中国からの参加者は
空港で映像が撮られて情報が回っていますが、
韓国の参加者に関しては詳しい情報がまだ少ないです。
日本からの参加者
参加者について、NiziUに入れなかった
櫻井美羽ちゃん
井上あかりちゃん
平井桃迦ちゃん
が参加すると当初噂が出回りました。
「Nizi Project」櫻井美羽, 'Girl's Planet:999'に出演するため韓国に入国する…「NiziUデビューに脱落して韓国デビューのために出演!?」https://t.co/vNmg38Knth#櫻井美羽 #Sakurai_Miu #사쿠라이미우 #걸스플래닛 #걸스플래닛999 #GirlsPlanet999 #NiziProject #니지프로젝트 #NiziU #니쥬 pic.twitter.com/b3MaqPJVOe
— WOWKOREA_PRESS (@Wowkorea_press) May 23, 2021
この映像を見ると櫻井美羽ちゃんは参加確定ですね。
井上あかり「私は日本で夢に向かって今までと変わらない生活を送っています。」 pic.twitter.com/GpumEHpQws
— アズマールᙏ̤̫͚ (@azumaru2_NiziU) May 25, 2021
井上あかりちゃんは
「日本で夢に向かって今までと変わらない生活を送っています」
と本人が知らせてくれたので、今回のオーディションには
参加していない事が確実となりました。
Momoka confirms that she will NOT be appearing on Girls Planet 999. Please respect her privacy & take down any posts relating to her and GP999. #GirlsPlanet999 pic.twitter.com/T6NbzMN7xE
— GirlsPlanet999 International (@GP999_INTL) May 24, 2021
平井桃迦ちゃんも本人が
「参加しておりません」と
はっきり言っているので、不参加決定です。
元Cherry Bulletのココロも噂がありますね。
というか、Cherry Bulletは
現役メンバーも参加の噂があるので、
もし本当だとするとこの番組は、かなり熱い!
その他にも続々と韓国入りする日本人女子の映像がありました。
コロナ禍で入国するのも大変でしょうね。
2週間の自粛期間もありますし撮影は6月半ばからかな?
そして8月初回放送。
IZ*ONEが解散したことから、
このオーディションには元IZ*ONEのスタッフが入りそうです。
事務所もSwing Entertainmentになるのかな?
中国からの参加者
中国からの参加者も続々と韓国入りしています。
既に有名な参加者が多い印象ですね。
ガルプラ出演練習生①
・日本
02 櫻井美羽(Niziプロ)・中国
01 陳 昕葳(DAYLIGHT,青春有你2)
99 马玉灵(SNH48,创造营2020)
03 王秋茹 (SNH48)
00 苏芮琪(创造101,创造营2020)
99 崔文美秀(创造营2020)
03 梁乔(GNZ48)
03 梁娇(GNZ48)
97 符雅凝(青春有你2)#걸스플래닛999 #girlsplanet999— 윤🤍🕊 ⁹⁹⁹ (@k_idol_00) May 26, 2021
なにかしらの活動をしてきた参加者が多いです。
3カ国でデビューを競い合うといっても
国によって経験値が随分違う気がします。
韓国からの参加者
韓国からの参加者は情報は少ないものの、
事務所所属&経験豊富な子が噂になってますね。
Cherry Bulletなんて現役アイドルなのに参加の噂がありますし。
(韓国では現役アイドルがより飛躍する為にオーディション番組に参加する事がよくあります)
※追記
TXTのヒュニンカイの実妹が参加!
2004年生まれなので17歳かな?(日本の年齢で)
楽しみが増えました♪
3カ国の女子が集まるからには、韓国としては
実力派の参加者を多数参加させてk-popの
レベルの高さをアピールする形となるのでしょう。
プデュ48の時を思い出す。。
でも中国もレベル高そうなので、どうなるのかなー?
日本はピュアな面が良かったりするので
宮脇咲良のように、デビューしてから
メキメキ実力を付けていきそうなタイプがデビューとなりそう。
心配要素である投票操作
CJ ENMのオーディション番組というと
ことごとく不正操作をしている事で警察沙汰となっています。
逮捕者も多数出ています。

余りにも酷い投票操作を
何回も行っているのが発覚しているので
もうオーディション番組は作らないだろう。
と思っていたのですが
懲りること無くまた今回の
𝗚𝗜𝗥𝗟𝗦 𝗣𝗟𝗔𝗡𝗘𝗧 𝟵𝟵𝟵。
今度は絶対に不正をしない様、
CJ ENMは投票の部分は一切タッチしないと言っています。
日中韓ガールズグループサバイバル番組「ガールズプラネット999:少女大戦」8月放送開始
デビュー選抜のための投票はNCソフトのUNIVERSEを活用し、集計はNCソフトに一任される。もし再び投票操作が起こった場合、NCソフトが加担したことになる。CJはこれにより透明性を保証するのかな#GirlsPlanet999 pic.twitter.com/hxpw45pBrg
— keitadj (@keitadj3) May 25, 2021
本当かな~?
これまでの事を考えるとまるっと信用する事は難しいですが・・・。
でもオーディション番組は楽しみなんですよね~。。
デビューをかけて本気で挑む姿は素晴らしいし、感動します。
