BIG HITとCJ ENMが合同で作成しているオーディション番組「I-LAND」。
制作費に200億ウォンをかけている大プロジェクトです。
そのオーディション番組に参加している準備生は23人います。
(本当は24人でしたが1人ステージから落ちて骨折をし、不参加となりました。)
番組では最初から23人として編集されています。
I-LANDのパート2が8月14日から始まりますが、いろいろな噂が流れているので、検証してみます。
※この記事は個人的な意見ですので、軽く読み流して下さい。
———————————————
※I-LANDはABEMAプレミアムで
日本語字幕付きで見られます。
プレミアムに加入すると広告無しで快適♪
最終的に何人がデビューできるか?について
これは最初から決まっていると言われています。
なぜなら、初期にアップされた画像からわかります。
椅子が7脚しかないんです。
そしてロッカーも7つ。
なのでデビューメンバーは7人ではないか?と韓国のペンの間で噂されています。
ありえますよね。
バンタンも7人だし。
私的には9人か11人くらいいても
いいんじゃないかと思ってたんですけどね。
大人数でもオーディション番組出身だから既に性格まである程度わかってるし、ファンもそれぞれ付いてるし。
———-
※追記
やはりデビュー人数は7人だとパート2初回放送でわかりました。
パート2では毎回ランキングが発表され、
デビュー圏内にいる7位までのメンバーは
バッジを胸に付ける決まりが新たにできました。
デビュー確定といっても過言ではない志願者
放送途中の段階で「この子は絶対デビューする」って確信を持てる志願者が数人います。
・ヒスンくん

I-LAND Mnet
・ソンフンくん

I-LAND Mnet
まずこの2人は確定でしょう。
この先どんな展開があったとしても、必ずデビューですよ。
運営側の取り上げ方、実力等々、全てにおいて最上位です。
次に”デビュー圏内”にいる準備生は
・ジョンウォンくん

I-LAND Mnet
・ケイくん

I-LAND Mnet
この2人も運営側から沢山取り上げてもらっているし、実力もあります。
デビューするでしょうね。
ケイくんは日本人です。
グローバルグループを作ると宣言している運営側
としては外国人を入れなくてはいけない
のですがケイくんが一番候補に上がっているんだろうなと思います。
パン・シヒョク代表が初回でケイくんの事を
”ダンスがかっこいいんです”と発言していました。
入場テストで緊張して固くなっていた
ケイくんを見て”ミスするような子じゃないのに”
とまでかばっていたパン・シヒョク代表。
これはデビューさせたい志願者の1人なんだろうなと窺えます。
—————-
※追記8/1:パート1の最終話(6話)で誰を降格させるか?の話し合いの時に
ワンダーキッドディレクターが
「ケイはだんだんコンディションが落ちていっている」
と言って降格メンバーに選んでいたけど
ジコプロデューサーが
「ケイは可能性のある志願者です。」とかばってくれてました。
そして残留6人の1人としてパート2へいち早く進めるメンバーに!
(上記4人は全員進めることが決定!)
いち早くパート2へ進める事が決定した6人
ヒスン | ![]() |
ソンフン | ![]() |
ケイ | ![]() |
ジェイ | ![]() |
ジョンウォン | ![]() |
ジェイク | ![]() |
デビュー人数が少なすぎる
上に書いた通りデビュー組として「有力な志願者」は4人います。
(ヒスンくん、ソンフンくん、ジョンウォンくん、ケイくん)
デビュー人数が噂通り7人だとしたらあと3人しかデビュー出来ないんですよ?!
3人の枠を巡って残りの準備生で競い合うようなものじゃないでしょうか。
・ソヌくん
・ダニエルくん
・ジェイくん
・ジェイクくん
・ニキくん
・タキくん
・ゴヌくん
・ハンビンくん
※8/19追記
グローバル投票は世界各地から投票ができるので外国人は有利だと思っていました。
ですが!
韓国からだと1日にWebとアプリの2回分投票することができる事が判明しました。
韓国以外からだと1日に1回、
Webからの投票だけしかできません。
アプリを入れようとしても
韓国の電話番号を持っていないと投票できない仕組みになっています。
韓国の人に人気のある志願者は有利です。
逆に外国人志願者はキツイですね。
ビッヒが考えた投票内訳なのでしょうから
運営側の意図を読み取ると
”グローバルグループ”を作るけど、あくまでも韓国人メインでね”
という事なのでしょう。
数名の実力&人気のある外国人は入れますよ?的な考えが窺えます。
例えばハンビンくんは唯一ベトナム出身の志願者です。

I-LAND Mnet
ベトナムのK-POP好きな子たちは、一斉にハンビンくんへ投票するでしょう。
(近くのフィリピンやインドネシアの人も応援してるようです。)
ハンビンくんの個人カメラ(チッケム)動画の再生回数が飛び抜けて多いことを考えると投票も多いと予想できます。
※8/19追記
ベトナムでは規制がかかって韓国のサイトへ投票する事が難しいようです。
そんな国の事情で投票結果もギリギリの12位となったわけだったんですね。
もし規制がかかっていなかったらもっと上位だったと予想できます。
そして台湾の人はニコラスくんへ投票するでしょう。

I-LAND Mnet
※8/19追記
ニコラスくんは7位でした。
本当におしかった。
本編ではあまり取り上げてもらえなかったニコラスくん。
ニコラスくんの魅力は、I-LAND CAMのほうにより多く映っていました。
顔とやる事のギャップが可愛らしいんですよ。
独特の魅力を持ったニコラスくん、今後良い知らせが入ることを期待しています。
日本人であるケイくん、ニキくん、タキくん。
(ケイくんはI-LANDに残留することが決定しているので投票はありません)

I-LAND Mnet

I-LAND Mnet
日本人のファンは多いと思いますが、はたして
電話認証までして投票してくれる人がどれくらいいるのか・・・?
がっつりI-LANDにハマっている人は、電話認証でも絶対投票しますが、
チラッと見てるわ~程度の人は電話認証までして
韓国のサイトに投票してくれるとは考えにくいんですよね。
その辺が少し恐いなぁと思います。
※追記8/19
投票率が日本は第2位だということで、
ニキくん、タキくん、二人とも無事パート2へ進めましたね!
良かった~。
一安心したのもつかの間、次の放送で脱落者が1名出ます。
パート2では毎週1名の脱落者が出る仕組みです。
(放送回数と計算が合わないのでどこかで2名落とされるのかも?)
日本人は3人共残っているので、落とされる可能性が高いですね。
でもできるだけ最後まで残してあげたい。
私は日本人を中心に投票していきます。
本人たちは相当な精神的苦痛だろうけど負けずに頑張ってもらいたい。
———————————————
※I-LANDはABEMAで無料(字幕付き!)で見られます。
プレミアムに加入すると広告無しで快適♪
グループ名は「Dragon Dee」説は違った
CJが商標登録をしたので、グループ名は「Dragon Dee」だという説がありました。
正直、このグループ名を聞いた時は驚きました。
ですが!
グループ名という説は間違いでした。
「ドラゴンディー」という名前のキャラクターが誕生しています。
↑こちらがかわいい드래곤디(ドラゴンディ)です。
商標登録をしたのは、このキャラクターだったんですね。
グループ名じゃなくて良かった・・・。
ドラゴンディーの絵本
![]() |
ちなみにdoragon deeの絵本(英語)があるんですよ。
内容(あらすじ)—
ドラゴンディーは魔法の島で消防士としての仕事を見つけます。
自分が知らなかった自分の特徴を学んでいくドラゴンディー。
ある日魔法の島の 学校が火事になってしまい、子どもたちが閉じ込められています。
ドラゴンディーは救うことができるのか?!
*
興味のある方は↓からどうぞ^^
![]() |
From the Magical Island of Jo-Pa comes the story of Dragon Dee and the Fireman (English Edition) |