川西拓実くんはプロデュース101ジャパン(日プ)に参加している練習生の一人です。
第5話の中でビジュアルセンターに選ばれました。
皆が納得のビジュアルセンター、「赤髪キリッとイケメン」です。
(現在は赤髪ではありませんが、タイトル曲撮影の時に赤髪で目立っていたので印象に残ってますね)
川西拓実くんはとても均整の取れた顔立ちをしています。
ですが時々口角が非対称な表情をしますね。
表情が豊かな所は川西拓実くんの魅力の一つです。
そんな誰もが認めるイケメン川西拓実くんのビジュアルの魅力について迫ってみます。
※川西拓実くんの基本的なプロフィールが知りたい方はこちら↓

生物学的には左右対称がモテる?
生物学的には顔や体が左右対称な人ほどモテるとされています。
何故かというと左右対称であるということは、病気や細菌に侵されていない、バランスの良い個体だと本能で認識するからだそうです。
なので自分の血筋に良い遺伝子を残す為に左右対称の顔をしている異性に惹かれるというのは当然だといえます。
ですが、人間だけにある「揺らぎ」の部分で少しだけ非対称な部分があるとより惹かれるのです。
例えば
・絵画「モナリザ」は片方の口元が微妙に上がっています。
・マリリンモンローはホクロを付けて人気になりました。
・古代ギリシャの彫刻や建造物は美を追求してほとんどが非対称で作られています。
・日本で言えば深津絵里さんも頬に大きめのホクロ(痣?)がありますが魅力のある女優さんです。
・武井咲さんは皆が美人と認める女優さんですが口元が右上がりで川西拓実くんと表情筋が似ているのかな?と思えます。
人間は右半分の顔を先に認識している。
人間は顔を見た時にまず左眼で相手の右半分を認識します。(その後右眼で相手の左半分を認識する)
そして左眼から入った情報が先に脳へ届くという特徴があるのです。
なので相手の右半分の印象が強く残るのです。
(余談ですが・・・顔の右半分が印象に残るという事は化粧に力を入れるべき箇所は右半分ってことですね!)
という事で川西拓実くんは右口角を上げる表情をする事が多いですがその部分が強く脳裏に残るのは自然な流れだったということですね。
参考URL
https://keicho.aeruba.co.jp/blog/?p=2304
https://www.1101.com/kasoken/2006-05-19.html
http://karapaia.com/archives/51968824.html
川西拓実くんのフェイスは時々口元がやや非対称
川西拓実くんは笑うと右側の口角がグッと上る表情をする事がありますね。
いつもではないようですので、わざとそいういう表情を作っているのかも知れませんが印象に残ります。
(たまに右側の口角ではなく左側の口角を上げている事があるのでわざと上げているのかな?と思ってます)
元々の顔は均整の取れたイケメン顔なので時々見せるアンバランスな表情にグッと惹きこまれてしまいます。
そして内面の前向きな性格を知るとより深く沼にハマってしまって出られなくなるという・・・。
そしてこれだけは言いたい。
やはり川西拓実くんは表情を作る天才です!